九州への旅を100倍楽しくするための情報満載!

現在、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い、臨時休業や営業時間短縮など、サイト内でご紹介している施設・店舗でも営業内容が通常と異なる場合があります。

歴史も銘菓も丸かじり!地元民おすすめのゆっつらーと佐賀市を街ブラ

エリア
佐賀
投稿日
2019年4月18日

佐賀市には何があるんだ?!

嬉野や吉野ケ里遺跡など佐賀県には著名な観光スポットが多くありますが、県庁所在地でもある佐賀市って旅行するイメージあまり無いって方も多いかも。

正直、観光地としての知名度は高くありませんが、佐賀市には歴史・文化・グルメとお出かけにはもってこいのエッセンスがいっぱい。

この記事では地元民目線のおすすめ観光ルートをたっぷりご紹介していきます。

目次目次

1.佐賀に来たら、福の神に会いに行こう!

佐賀市 佐賀駅前 ロータリー
旅のはじまりは、市の中心部にあるJR佐賀駅。バスセンターやレンタカー屋さんなどが集まっているエリアなので、佐賀市巡りの交通手段が選べます。

おすすめはレンタサイクル。
佐賀市 街ブラ レンタサイクル
駅の南口と北口にそれぞれ貸し出し自転車のコーナーが設けられています。
料金は1日1,500円。アプリの無料会員登録が必要ですが、24時間365日利用可能です。

自転車で観光?と思われたかもしれませんが・・・。

じつはは、佐賀市内の街角には、七福神の一人で商売繁盛の神様とされる「恵比寿さん」の石像がたくさんあるんです。
その数、なんと800体以上。
佐賀市 街ブラ 恵比寿さん
色んな表情の恵比寿さんに出会える「恵比寿さん巡り」なら、自転車が便利。
駅構内の観光案内所でもらえる「さがんまち恵比寿MAP」を見ながら、街角の恵比寿さんに会いにいきましょう。
佐賀市 街ブラ さがんまち恵比寿MAP

佐賀市内を通る長崎街道は江戸のころ、長崎と小倉を結ぶ物流ルートとして栄えました。
別名シュガーロード。
ポルトガル伝来の砂糖菓子も運ばれていたため、そう呼ばれるようになったのです。
佐賀市 街ブラ シュガーロード

そのため、JR佐賀駅から南へと伸びる目抜き通りには老舗菓子店が並んでいますので、サイクリングの途中で地元銘菓を味わってみてはいかがでしょう。
こちらは丸ぼうろ。素朴な甘さがクセになります。ちなみにボーロとはポルトガル語でケーキのことらしいですよ。
佐賀市 街ブラ ぼうろ

佐賀駅

住所
佐賀市駅前中央一丁目

2.佐嘉神社で大願成就!?名物グルメで大満足!

佐賀市 街ブラ 佐嘉神社
佐賀駅から南へ2キロほどの場所にあるのが、佐賀のお殿様・鍋島直正とその子直大を祀る佐嘉神社。
境内には、1番社である佐嘉神社の他、7つの神社があり、すべて巡ると大願が叶うと言われています。
佐賀市 街ブラ 佐嘉神社 本殿

中には河童を祀った不思議な神社も。
佐賀市 街ブラ 佐嘉神社 かっぱ
神社脇を流れる松原川には、その昔いたずら好きの河童が住んでいたとか。今では、可愛らしい河童のオブジェが飾られていて、参拝客に愛嬌を振りまいています。
佐賀市 街ブラ

佐嘉神社に来たら立ち寄ってほしいのが、鶴乃堂本舗。手造りの肉まんは行列ができるほど人気なんです。
佐賀市 街ブラ 鶴乃堂本舗

甘みのある皮とジューシーな肉ダネは、並んでまでも食べたくなる味。
佐賀市 街ブラ 鶴乃堂本舗 肉まん
酢醤油をつけて食べるのですが、ひと口目は何もつけずに堪能するのが通の楽しみ方です。

佐嘉神社

住所
佐賀市松原2-10-43
HP
http://www.sagajinjya.jp/

3.幕末の佐賀藩はすごかった!佐賀城本丸歴史館

佐賀市 街ブラ 佐賀城 城内エリア
おいしい肉まんで小腹を満たしたら、お次は図書館や美術館が集まる城内エリアへ。広々とした公園や緑豊かな散策コースもあって、のんびりとした時間を過ごせます。
佐賀市 街ブラ 佐賀城
城内エリアに来たらぜひ立ち寄りたいのが、かつての佐賀藩本丸御殿を復元した「佐賀城本丸歴史館」。
佐賀市 街ブラ 佐賀城本丸歴史館
じつは幕末の佐賀藩は、ほかの藩に先駆けて鉄製大砲や蒸気船の建造に成功するなど、日本の近代化に大きく貢献したんですよ。
館内には、佐賀藩に関する貴重な資料が展示されています。
佐賀市 街ブラ 佐賀城本丸歴史館
佐賀藩が西洋医学や科学技術に強かったのは、10代藩主・鍋島直正の功績。名君と称されたお殿様は今でも地元の誇りです。
佐賀市 街ブラ 鍋島直正

佐賀城公園

住所
佐賀市城内2-18
イン/アウト
9:30~18:00 月曜定休
HP
http://sagajoupark.com/

4.佐賀と言えば忘れてならない!大隈重信記念館

佐賀市 街ブラ 大隈重信記念館
佐賀が誇る偉人といえば、大隈重信も有名。大蔵卿と外務卿、さらには総理大臣を2度も務めた方です。早稲田大学の創設者でもありますね。

佐賀城本丸歴史館から東へ800mほど行くと、大隈重信記念館と生家があります。
記念館では、大隈候が実際に使っていた義足などの貴重な資料が展示されているほか、人柄が見えるエピソードも紹介されています。
佐賀市 街ブラ 大隈重信 記念館
生家は立派な武家屋敷。ここで大隈候は少年期、青年期を過ごしたんですね。生家の中を見学したい場合は、受付で記名をすれば許可がいただけますよ。
佐賀市 街ブラ 大隈重信 生家

大隈重信記念館に来たら、人気のシュークリーム屋さん「枳小路マウンテン」にも立ち寄りたいですね。ちなみに、枳小路は「げすこうじ」と読みます。お店沿いの通りの名前ですよ。
カスタードたっぷりの昔懐かしい甘み。そして1個¥67という良心価格。ついつい2つ、3つと頬張ってしまいます。
佐賀市 街ブラ 枳小路マウンテン

大隈重信記念館

住所
佐賀市水ヶ江2-11-11
TEL
0952-23-2891
イン/アウト
9:00~17:00
HP
http://www.okuma-museum.jp/

5.見えない世界遺産!?三重津海軍所跡

佐賀市 街ブラ 三重津海軍所跡
佐賀旅のクライマックスは、世界遺産を見に行きましょう!

自転車から市営バス早津江線に乗り換えて約30分。早津江川沿いにある三重津海軍所跡は、2015年に「明治日本の産業革命遺産」の構成遺産として登録されました。
鉄製大砲の鋳造に成功した幕末の佐賀藩は、この三重津で日本初の実用蒸気船も建造していたのです。

三重津海軍所があった場所には、現在「佐野常民記念館」が建っています。そのため、海軍所に関する資料も記念館内に展示。ドームシアターなどで三重津海軍所についてお勉強したら、早速跡地へ。
佐賀市 街ブラ 三重津海軍所跡
ところが、そこにあるのは見渡すかぎりの原っぱ・・・。この原っぱの下に海軍所跡の遺構が埋まっているそうなのですが、見えない・・・。
でも、大丈夫です。佐野常民記念館内で貸し出されているVRスコープを使えば、幕末当時の様子をイメージしたCG画像を見ながら海軍所跡を散策することができるんです。一風変わったこの体験型コンテンツ、結構好評のようですよ。

三重津海軍所跡

住所
佐賀市川副町大字早津江津446-1
HP
http://mietsu-sekaiisan.jp/

6.佐賀はよかとこ城下町

佐賀市巡りのおすすめコースをご紹介しました。のどかで素朴で風土ながら、歴史を動かせるほどの知恵を蓄えてきた街、佐賀。お伝えできなかった魅力が、まだまだたくさんあります。いっぺん来たら、また来たくなる。佐賀は「ほんによかとこ」ですよ。

記事が気に入ったらシェアしてね

こちらの関連記事もどうぞ

姉妹サイトのご紹介(よかったら見てね)

沖縄の旅が100倍楽しくなる旅行サイト 北海道の旅が100倍楽しくなる旅行サイト