本当においしい鹿児島土産選び! 定番から話題の一品までBESTチョイスを教えます!
- 鹿児島
- 2019年8月27日
鹿児島といえば、豚でしょ、サツマイモでしょ、焼酎でしょ、、、
“食の宝庫”鹿児島には魅力的なお土産がいっぱい。反面豊富な中からどれを選べばいいのかは悩みどころ。
お土産って選ぶのも楽しいけれど、これぞという一品で渡す人を喜ばせたいものですよね!
そんな人のために、本当においしい、買っておくべき鹿児島土産を紹介します。
鹿児島県民の筆者が全て実食済なので、本気で推せる逸品ばかりです。ぜひ参考にしてみてください!
- 目次
1.鹿児島土産の定番BEST4
まずは「定番」かつ「おいしい」鹿児島土産を4点ご紹介します。鹿児島の事を少しでも知っている方に渡せば、ひと目で「あぁ鹿児島行ってきたの?!」とピンとくる品ばかり。
1-1.とろ~りなめらかな唐芋レアケーキ! フェスティバロの「ラブリー」
直営農場で大切に育てられた唐芋(サツマイモ)を贅沢に使用した唐芋のレアケーキです。「スイートポテト」のホクホク感を残しつつも、「レアチーズケーキ」のようにしっとり・濃厚に仕上がっています。
お芋の優しい甘さと、なめらかな口どけは一度食べたら忘れられません!
また、「ラブリー」をベースにした各種フレーバーも絶品かつ、おしゃれ。箱を開けた瞬間に心が華やぎます。
ころん、として見た目にも可愛らしいので、お土産で喜ばれること間違いなしです!
5個入り ¥850(税別)
1-2.鹿児島ならではの“芋きんつば”! 馬場製菓の「薩摩きんつば」
“きんつば”といえば小倉餡を包んで焼いたものが一般的ですが、馬場製菓の「薩摩きんつば」は芋ペーストがベースになっています。使われている芋も「安納芋」「黄金芋」「隼人芋」「紫芋」と4種類あり、それぞれに異なる味わいを楽しめます。
馬場製菓のきんつばは、丁寧に裏ごしされているので口当たりがとってもなめらか!まるで高級な芋羊羹を食べているような、リッチで幸せな気持ちになりますよ!
パッケージに重厚感があるので、大切な方へのお土産にも最適です。
4個入り ¥600(税別)
1-3.インパクト抜群! 文旦堂の「西郷せんべい」
鹿児島といえば「西郷隆盛」。文旦堂の「西郷せんべい」はそんな西郷さんの姿がモチーフになっています。女性の手のひらくらいあるビッグサイズの煎餅なので、インパクトは絶大!
「でも、見た目だけなんじゃない?」と思った方、安心してください。この「西郷せんべい」、味もめちゃめちゃおいしいんです!
封を開けた瞬間にふわ~っと広がる香ばしいかおりと、パリッと軽い焼き上がりは絶品!
大人から子供まで、万人に喜ばれるお土産ですね。
8枚入り ¥500(税別)
1-4.県民御用達! 薩摩蒸気屋の「かすたどん」
鹿児島土産といえば「かすたどん」思い浮かべる人も多いのではないか、というほどメジャーな1品。
見た目以上にぎゅ~っとつまった濃厚カスタードクリームと、たまご感強めのふわふわスポンジは相性抜群です。
「かすたどん」は、旅行者だけでなく鹿児島県民も御用達のお菓子で、お客様を招くときやお持たせとしても購入されます。
常温で食べても良し、冷やして食べてもよし、ということで1年中楽しめる人気の商品ですね。
8個入り ¥950(税別)
2.お菓子系おすすめ鹿児島土産
2-1.かごしまスイートポテトン
こぶたの形が可愛らしい「かごしまスイートポテトン」は、黄芋・紫芋に濃厚生クリームを混ぜて焼き上げたスイートポテトです。
ただのスイートポテトと侮るなかれ、この量・値段でここまで美味しいスイートポテトは無いのでは? と思うくらい美味しいです。
大箱入りのスイートポテトで迷ったら、「かごしまスイートポテトン」を選んでおけばまず間違いないでしょう!
5個入り ¥324(税別)
2-2. まるごとしろくまプリン
かき氷に練乳・フルーツをたっぷりのせた「しろくま」をモチーフにしたスイーツです。
ぷるぷるした触感はプリンというよりゼリーに近く、非常になめらか。ミルク味のプリンと、四角くカットされたフルーツゼリーが、予想以上に「しろくま」を再現しているところに驚きます。
「しろくま」モチーフの鹿児島土産は数が少ないので、喜ばれること間違いなしですね。
8個入り ¥800(税別)
2-3.知覧茶サブレ
鹿児島県で人気のケーキ屋「YANAGIMURA」がお土産展開している「知覧茶サブレ」。全国2位のお茶所である鹿児島県の中でも特に人気の高い“知覧茶”を使って、香り高く焼き上げられています。
上品な甘さと知覧茶の香りが、サクサクした歯ごたえと最高にマッチ! 県内でも絶大な人気を誇る「YANAGIMURA」の粋を集めた逸品です。
12枚入り ¥600(税抜)
3.言わせて! 鹿児島県民の私のイチオシ
3-1. 天文館はちみつ
鹿児島県の中心、天文館ではちみつを作っているって知ってましたか? 毎年8月3日に発売される「天文館はちみつ」は、天文館で育てられたハチたちから採蜜された“完全天文館産”のはちみつです。まろやかでとても食べやすいので、世代を問わず好かれる味ですよ。
毎年少しずつ味が異なるので、一期一会の特別感がたまりません。
160g ¥1,000(2019年度価格)
3-2.天文館どうなつ
「天文館どうなつ」は、ドーナツ生地を焼いて作られるとってもヘルシーなドーナツです。「かすたどん」と同じ薩摩蒸気屋の商品ですが、とにかくふわふわ・モチモチでおいしいんです! また、レンジで温めると焼き立てのようにふわっふわになるところも最高です。
「天文館店で食べた、焼き立ての味を持って帰ってきたよ~」と、お土産話に添えて贈るのもいいですね!
1個 ¥76
3-3.鹿児島黒牛
4年に一度開催される「和牛オリンピック」(全国和牛共進会)で、日本一の総合優勝を果たした鹿児島黒牛。黒豚だけじゃないんですよ、鹿児島は!
いわば、日本で一番おいしい牛肉が鹿児島県にはある…これをお土産にしない手はありません!
鹿児島中央駅のお土産コーナーでは、鹿児島黒牛の全国発送もおこなっています。一味違うお土産を選びたい方、違いが分かるあの人への贈り物におススメです!
4.もっと知りたい鹿児島名物
4-1.醤油
鹿児島県の醤油は、他県の醤油に比べて甘みが強いのが特徴です。鹿児島県民が普段使いする醤油は、焼餅などに付ける「砂糖醤油」と同じくらいの甘いのです。
(ちなみに、鹿児島県民が使う“さしみ醤油”は、砂糖醤油のさらに上を行く甘さですよ)
写真は「坪水醸造」のこいくち醤油と、「久保醸造」のさしみ醤油です。どちらも人気の鹿児島醤油ですよ。
最近、鹿児島醤油の認知度が上がってきていて、遠方から取り寄せる人も増えているんだとか!
であれば鹿児島土産で醤油もあり。
空港にも小さいサイズの醤油が買えますが、液体ですので機内に持ち込む場合は保安検査所で取り出しやすいようにしておくといいですよ。
4-2.鹿児島ラーメン
鹿児島ラーメンは、豚骨・鶏ガラベースのスープと中太麺、そしてこだわり抜かれたチャーシューが特徴です。
特におススメなのは、お昼時には長蛇の列ができる「豚とろラーメン」ですね。その名の通り、口に入れた瞬間にトロ~ッととける絶品チャーシューは唯一無二の美味しさです。
もちろん、お土産用のラーメンセットも販売されています!
4-3.芋焼酎
鹿児島県は、古くから焼酎の名産地です。特に、プレミアム焼酎「3M」と呼ばれている「森伊蔵」「魔王」「村尾」は、県内外を問わず絶大な人気を誇っています。
なかなか手に入らない3Mの焼酎ですが、鹿児島県の酒屋には、意外と置いてあったりするんですよ!
普段お世話になっている方へ、特別なお土産として購入するのもいいですね!
4-4.つけあげ
鹿児島県民の食卓には欠かせない「さつまあげ」。県民には「つけあげ」の名前で親しまれています。
数あるつけあげ店の中で特におススメしたいのが、「勘場蒲鉾店」。鹿児島県の中でも特につけあげで有名な串木野市発祥で、上品な舌触りとプリプリした触感がたまりません!
お土産用のラインナップも豊富なので、好みに合わせて購入することができますよ!
5.おわりに
鹿児島にはおいしいものが多く、お土産一つを選ぶのも迷ってしまいがちですよね。
今回紹介した品々は、旅行客だけでなく鹿児島県民にも愛される実力派のお土産ばかりですので、がっかりさせない自信があります!!
鹿児島土産に悩んでいる人はぜひ、今回の記事を参考に心から喜んでもらえるお土産を選んでみてくださいね♪
記事が気に入ったらシェアしてね
こちらの関連記事もどうぞ
九州旅行・ツアーに行きたい!
姉妹サイトのご紹介(よかったら見てね)
エリアから選ぶ
注目のタグから検索
人気の記事
-
1
福岡~長崎間の交通手段で一番お得なのはどれ?JR・高速バス・車移動を比較してみた
- 2019年10月11日
- 長崎
-
2
ハウステンボスの鉄板お土産11選!定番・バラマキ・雑貨などおすすめを紹介
- 2019年3月2日
- 長崎
-
3
魚介の宝庫・呼子といえば活イカ!ランチにおすすめのお店7選
- 2019年1月16日
- 佐賀
-
4
温泉好きが選ぶ!阿蘇の日帰り温泉おすすめ6選│絶景・食事・家族風呂
- 2019年1月18日
- 熊本
-
5
阿蘇の「大観峰」で見たい絶景&駐車場・周辺グルメ情報教えます
- 2019年6月26日
- 熊本
姉妹サイトのご紹介